歌舞伎町NO1ホストとなり、「現代ホスト界の帝王」と称されているローランド。
セレブな生活ぶりや、ゴージャスな交友関係が話題となり、テレビやマスコミでも一躍時の人として注目されています。
顔を変えて人生も見事に変えたローランドについてリサーチしてみました。
ローランドの整形前がブサイクと話題?
この投稿をInstagramで見る
本当に綺麗な顔立ちです。
ここまで美しいと、もはやそのお顔立ちは芸術の域と言えそうです。
整形前のローランドがブサイクすぎてワロタ
— IQ推定300マン♪ (@sinsin25252) April 15, 2021
整形前の顔を見た人はSNS上でこのようなコメントをしています。
札幌でローランド展て。なんで何するわけでもない人の展覧会なのかわからんけども、整形前の汗臭そうなスポーツ少年のほうが好ましいな。
— Natun (@Natun_ika) 2019年6月18日
好みの問題もあります。
決して不細工ではないです。
これはこれで、充分あり!な男らしいお顔立ちです。
ローランドの整形前と整形後を比較してみた
この投稿をInstagramで見る
整形したことを隠すことなく公言しているローランド。
元の顔出しをNG扱いにするほど、徹底した整形をした事は確かなようです。
ただ美しくなりたいがための整形ではなく、「ホストは夢を売る仕事」という信念のもとで何度かの整形を繰り返しています。
世間では、整形を繰り返す人の事を「整形モンスタ-」と言います。
が、ローランドも、その1人であると言われているようです。
「ホスト界の帝王」と言われるようになったローランドにも駆け出しの時代はありました。
それが「東城誠」を源氏名としていた時代。
ローランドの整形前ってマ? pic.twitter.com/ECm42sBxws
— もふ (@MofuMedia) September 30, 2020
この頃もすでにいくらかの整形はしているようですが、ロン毛のチャラ男といった感じです。
ホストとしては、話が面白くトーク力は抜群。
才能を高く評価され、若くしてお店の責任者にも任命されています。
若すぎたゆえに、先輩ホストから妬まれることも多かったようですが、元々、前向きでポジティブな性格。
当時から、これでメンツが良ければ完璧!と本人も豪語していたようですから、完璧を目指したと言えます。
何事にもめげない精神力の強さがローランドには備わっていました。
ローランドの整形前と整形後のすっぴん写真を比較してみた
ローランドのすっぴんが好きすぎる
スッピンでもかっこいいって何事!? pic.twitter.com/rYicNRLPAt— けいたろう (@kei_taro_0421) January 18, 2019
整形したことを公言してはばからないローランドですが、普段はしっかりメイクをしたり、サングラスをしているため、スッピンは別人なのではないかとも言われています。
整形前と整形後では目と鼻が大きく変化しているのがわかります。
鼻筋がしっかり通り、目頭切開を施した目は大きくなり、顔全体の目鼻立ちがはっきりしています。
横から比較して画像だとより鮮明にわかります。
公開された画像のあとも、マメに整形で手をいれているようです。
顔全体の雰囲気も変わっています。
大掛かりな整形をしていることが伺えます。
ローランドの整形外科手術の内容・費用は?
この投稿をInstagramで見る
公開した整形写真の後も、マメな整形で顔に変化を付けているローランド。
かけた整形費用は1000万以上。
ローランドは最初からマインドが化け物だった。だが不細工だったので同僚からも煙たがられ、客の女からも散々罵られ売り上げは最下位を独走していた。なぜかと考えた結果シンプルに顔が悪いことに気づき整形した。そこから売り上げは指数関数的に上がった。中身だけで勝負するとロスな事を証明している
— 中星一番/根本りょうすけ (@nakaboshisama) September 17, 2019
主な手術箇所は以下の通りです。
- 鼻プロテーゼ(隆鼻術)
- 眼瞼下垂
- 眉間プロテーゼ
- 鼻中隔延長術
- 鼻翼縮小(外側)
- 鼻翼縮小2回目(内側・外側)
- 鼻翼拳上
- 涙袋形成
- 歯の矯正
鼻の整形が多いのは鼻にコンプレックスを抱えていたからだと言われています。
しかし、鼻以上にお金をかけているのは「歯」。
ローランドの歯は全てインプラント。
歯の矯正に500万以上はかかっているようです。
自分の歯は1本も無いとローランドは公言しています。
歯科矯正は、綺麗な歯をお客様に魅せるのはホストとして当たり前だというローランドの哲学によるものです。
インプラントの歯はとても綺麗に見えますが、こまめなメンテナンスが必要になります。
ローランドも定期的に歯のメンテナンスに通っているようです。
ローランドが毎月「歯」にかけるメンテナンス料は数十万以上とも言われています。
ローランドだからこそできたセラミックのインプラント。
ローランドは、自分の哲学に基づき、プロデュースするホストにも「歯」の
矯正を必須項目としています。
こんなところにも、ホストとしてぶれない彼の信念が感じられます。
さすがに「帝王」と呼ばれるだけのことはあります。
ローランドが整形したヴェリテクリニックはどんな美容外科?
この投稿をInstagramで見る
一流ホストになるためには一流の美容整形をする。
これも、ローランドの信念の1つ。
横から失礼します。ローランドさんの主治医はヴェリテクリニックの福田先生ですよ。
— にゃんこa.k.a刑事 (@EoTrhtQmcY3scxF) June 25, 2019
ローランドは、ホストとして自分に一番欠けていたのが「顔のよさ」だと思っていました。
ホストは見た目が命。
ローランドの唯一のコンプレックスは「顔」でした。
一度、ヴェリテクリニック以外の場所で、目の整形をしたローランドでしたが、その出来栄えに納得できず、再度、整形をするために選んだところがヴェリテクリニックでした。
ヴェリテクリニックは銀座を拠点に大阪、名古屋と都心に展開している整形美容外科です。
「医師を育ててきた医師によるクリニック」をコンセプトに熟練された技術を持つドクターが多い事でも有名なクリニックです。
ローランドを執刀したドクターは、ヴェリテクリニックでも超有名なドクター福田慶三。
この投稿をInstagramで見る
マスコミにも登場する超熟練ドクターです。
ヴェリテクリニックで、元の顔がわからない程に美しく整形を施してもらったローランド。
もともと持っていたホストとしての才能を開花していきました。
ローランドにとって、自分の納得いく美貌を作り上げてくれた整形外科ヴェリテクリニック。
ローランドの成功の影の立役者とも言えます。ローランドは、ヴェリテクリニックの福田ドクターに、全体的にハーフのような顔立ちにしてほしいと、ファイナルファンタジー7の「クラウド」の画像をみせています。
ローランドとクラウドの顔を比較してみました。
クラウドも美しいですが福田ドクターの再現力もすばらしい。
ローランドの要望に見事に応えた福田ドクター。
ローランドの美しい風貌はもはや芸術。
福田ドクターによる芸術作品と言っても過言ではありませんね。
その後ローランドの行きつけの美容整形クリニックはヴェリテクリニックだと言われています。
ヴェリテクリニックの福田ドクターの手により、理想の「顔」を手に入れたローランド。
理想の「顔」にふさわしい理想の人生をこれからも邁進していくのでしょう。
美しくなることに目的を持って生きているローランド。
ホストとしての誇りとぶれない信念が沢山の人の共感を呼んでいます。
ローランドは筋肉もやばかった
ローランドしっかり鍛えてて筋肉かっこいいし、自分ルール明確で動画見るとモチベーションあがる pic.twitter.com/EwcZjzPA29
— けん (@tjaptjgjvu) May 2, 2020
ローランドの肉体美がコチラ。
ローランドは体がバキバキです!
ローランドは、「デブは甘えでしかない」という名言を過去に言ったことがあります。
有言実行ですね。
ローランドのこれからの活躍にも注目していきたいと思います!
コメント