口が大きい芸能人20選まとめ【男性だけでなく女性も!?】

今回は口が大きいと言われている芸能人について紹介します。

今井美樹

 

この投稿をInstagramで見る

 

HOTEI Official(@hotei_official)がシェアした投稿

中学生の頃に松任谷由実に憧れていたという今井美樹。

高校卒業後はキャビンアテンダントを志しますが、19歳の時にスカウトされたことをきっかけに芸能界入りします。

モデル、歌手、俳優など芸能界の各分野で目覚ましい活躍をしてきました。

特に1996年にリリースした「PRIDE」は大ヒット!

「PRIDE」の楽曲を提供したのが夫の布袋寅泰でした。

現在は1人娘を授かりロンドンと日本を行き来して活動しています。


長身でスタイル抜群である杏はモデルとしてデビュー。

デビュー当初は父親が俳優の渡辺謙であることを伏せ本名で活動をしていました。

2003年以降渡辺謙の娘であることが公表されてからは、父親との確執などが一時話題に。

杏が多感な新春期の頃に渡辺謙と母親が離婚した事に加え、渡辺謙の再婚後の女性問題が原因だとされています。

現在は親子仲は修復されていると言われていますが、業界内では親子共演はNGとされているようです。

2014年にNHK朝の連続テレビ小説で共演した東出昌大と結婚し、現在は双子の娘と長男の3人の母となりました。

子育ては夫婦で協力しており、夫の東出昌大も育児に積極的に参加している様子がよく雑誌などで話題になっています。

子育てと女優業を見事に両立させ、ひときわ輝いている女優の1人です。

久本雅美

 

この投稿をInstagramで見る

 

オシャレ集め(@oshareatsume)がシェアした投稿


長寿番組「メレンゲの気持ち」「秘密のケンミンショウ」などの司会でお馴染みの久本雅美。

マチャミ・ヒサモトなどの愛称で親しまれています。

活動初期から下ネタが強烈な芸風でした。

ラジオ番組では、CMスポンサーが久本雅美のあまりの傍若無人な言動に番組のスポンサーを降りたこともあるようです。

さらには、ゲストが激怒して途中で退席するなどトラブルも多かったようです。

現在は強烈な下ネタも彼女の芸風として広く受け入れられています。

創価学会の熱心な信仰者としても有名です。

吉田美和

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kei ♂Arai(@kei9829)がシェアした投稿

ドリカムのボーカルを担当している吉田美和。

ドリカムのすべての曲を始め数多くの作曲を手掛けています。

しかし、彼女は作曲家でありながら楽譜が読めない事を公言しています。

彼女の独特の作曲メモを見て形にしているのは同じグループの中村正人。

吉田美和の歌唱力に魅せられてバンド結成を持ちかけたドリカム仕掛け人です。

ドリカムは結成当初は西川隆宏を含め3人のバンドでしたが、途中で西川隆宏が脱退したため、現在は中村正人と2人で活動しています。

2019年に30周年を迎えたドリカムは現在、記念ライブを全国開催中です。

天海祐希

中学で演劇部に所属していた天海祐希は、宝塚ファンだった顧問に演技の素質を見出され、宝塚への入団を進められます。

1985年見事首席にて宝塚音楽学校へ入学しました。

その後、1987年に宝塚歌劇団に73期生月組で入団を果たします。

入団1年目にして準主役で新人公演に出演しました。

初舞台から7年という異例の速さでトップスターまで上りつめています。

1995年に宝塚を退団し、現在は、ドラマ、映画、CMなど幅広いジャンルで活躍中です。

藤田ニコル

 

この投稿をInstagramで見る

 

藤田ニコル(@2525nicole2)がシェアした投稿

ロシア人とポーランド人のハーフの父と日本人の母を持つ藤田ニコル。

エキゾチックな顔立ちと物おじしないキャラが人気のタレントです。

ファション誌を飾るモデルとして小6で芸能界にデビュー。

デビューが小6と早かったことから、思うようにモデル活動ができず苦戦した時期もあったようです。

現在は、モデルのセンスを活かしたファッションイベントや、バラエティー番組を中心に活躍中です。

山田優

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田優(@yu_yamada_)がシェアした投稿

現在、夫である小栗旬のハリウッドデビューのためにアメリカに移住し生活をしている山田優。

異父兄弟の山田親太郎はモデル、山田親之條は声優として芸能界で活躍しています。


山田優は、女優としても過去作品に出演していますが、現在は、子育てを優先しているため、CM出演が主な活動場所となっています。

りょう

 

この投稿をInstagramで見る

 

KENHOLIX(@kenholix)がシェアした投稿


15歳の頃にスカウトされ、芸能界にデビューしたりょう。

モデルの仕事を中心に芸能活動をしていました。

デビュー当時、涼し気な雰囲気を持つモデルに憧れていたことから「涼」という
芸名で活動していました。


1996年キムタク主演で話題となった「ロングバケーション」の時に、芸名を「りょう」に変えています。

2003年にBRAHMANのTOSHI-LOWと結婚します。

現在は14歳と7歳の2人の息子の子育てをしながら女優として活動中です。

新垣結衣

 

この投稿をInstagramで見る

 

新垣結衣 Aragaki Yui(@aragakiyui_fanspage)がシェアした投稿

2016年星野源とコンビを組んだ作品「逃げるは恥だが役に立つ」で個性的なヒロインを演じ、注目されました。

ドラマのオープニングで出演者全員で披露された「恋ダンス」が流行しました。

恋ダンス」で一世風靡した新垣結衣ですが、ダンス経験もなく運動は苦手だと語っています。

清楚なイメージから数多くのCMにも出演しています。

篠原涼子

 

この投稿をInstagramで見る

 

篠原涼子(@ryoko.photo)がシェアした投稿


アンフェア」など、女優としての顔が知られている篠原涼子。

デビューはアイドルグループ、「東京パフォーマンスドール」のメンバーの1人でした。

バラエティー番組やお笑い番組に出演し、体当たりでコントコーナーで注目を浴びるようになります。


1994年小室哲哉プロデユースで篠原涼子 with t.komuroを結成。

恋しさと せつなさと 心強さと」をリリース。

200万枚の売り上げを超えるロングヒットとなり、現在でも彼女の代表作として歌い継がれています。

2005年に25歳年上の俳優 市村正親と結婚。

現在は2児の育児をしながら女優として活躍しています。

香取慎吾

 

この投稿をInstagramで見る

 

香取慎吾(@katorishingo_official)がシェアした投稿

10歳の頃にジャニーズ入りを果たし、11歳でSMAPのメンバーとしてデビュー。

20代に突入した頃から、ドラマで狂気的な殺人者の役から、知的障害を持つ青年役まで幅広く演じ分けます。

繊細な演技にも注目をされるように!

2000年には「慎吾ママ」「マヨチュッチュ」が大流行。

「おはー!」の流行語を作り出した「慎吾ママのおはロック」がミリオンヒットになりました。

2004年にはNHKの大河ドラマ「新選組」で、大河の主役近藤勇役を好演しました。

2016年SMAP解散後は 稲垣吾郎・草彅剛らと「新しい地図」を結成し、宝くじのCMやバラエティー番組などへ出し精力的に活動をしています。

錦戸亮

 

この投稿をInstagramで見る

 

錦戸 亮💙(@ryonishikido_official)がシェアした投稿

2019年9月にジャニーズ事務所から退所し、その後の動向が注目されている錦戸亮。

11月から、単独初ライブが行われています。

どの会場も錦戸亮のファンで満杯です。

ジャニーズ事務所に所属した時と違ってシンプルで地味なライブになっています。

ファンの間では、錦戸亮がらしいライブにだったと絶賛されていました。

山田裕貴

 

この投稿をInstagramで見る

 

山田裕貴(@00_yuki_y)がシェアした投稿


2011年に「海賊戦隊ゴーカイジャー」でデビューした山田裕貴。

父親はプロ野球東洋広島カープ軍内野手備走塁コーチ山田和利。

山田裕貴自身も中学生まで野球をしていたようです。

しかし、プロにはなれないと高校生で野球は辞めたようです。

2017年にNHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」で大河初出演を果たしたのち、数多くのドラマ・映画に出演。

カメレオン俳優と呼ばれるようになりました。

2019年の朝の連続ドラマ小説「なつぞら」で老舗菓子店の1人息子雪次郎役でブレイクを果たします。

映画、ドラマ以外に舞台にも進出しこれからが楽しみな若手俳優とされています。

伊藤健太郎

 

この投稿をInstagramで見る

 

伊藤健太郎(@kentaro_official_)がシェアした投稿

kentaroとして雑誌や広告を中心にモデル活動をしていた伊藤健太郎。

2018年に21歳になった時、同年に放送されたヒットドラマ「今日から俺は」の役名が伊藤だったことから苗字に伊藤をつけました。

ドラマのヒットに伴いお茶の間に登場する機会が増えた伊藤健太郎。

2019年12月27日公開の劇場映画「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」でも声優陣の1人として出演します。

遠藤憲一

 

この投稿をInstagramで見る

 

遠藤憲一(@enken.enstower)がシェアした投稿

強面で有名な遠藤憲一。

40代までは強面がゆえに悪役としての知名度が非常に高かったようです。

ヤクザ役、凶悪犯役と下積み時代は悪役のちょい役ばかりだったと言います。

2010年に放送された朝のNHK連続テレビドラマ「てっぱん」で瀧本美織演じるヒロイン村上あかりの父親、村上錠役で登場。

感情の起伏は激しいが愛情深い父親像を見事に演じブレイクしました。

その後は強面に関係なく幅広い役柄を演じるようになります。

また、売れない時代に脚本家になるための勉強もしたことから、1990年に放送された「刑事貴族2」では4本の脚本を手掛けています。

俳優以外には、シリアスなCMや映画予告のナレーションを多数つとめており、ナレーターとして業界内で知名度が高いようです。

堤真一


高校を卒業後、千葉真一が主宰するジャパンアクションクラブへ14期生として入団。

1984年にミュージカル「ゆかいな海賊大冒険」で初舞台を踏みます。

真田広之の付き人を経験したのち、5代目坂東玉三郎主演の「天守物語」に出演、本格的に俳優を目指すようになります。

2000年に松島菜々子を相手役に出演した「やまとなでしこ」で認知度を高めました。

「やまとなでしこ」以降さまざまなジャンルで幅広く注目されるようになりました。

かつて付き人をした真田広之とは、緊張することを理由に共演はしないようにしているようです。

2013年に一般女性と結婚し、1人娘がいます。

玉木宏

 

この投稿をInstagramで見る

 

ファッション通信(@fashion_tsushin)がシェアした投稿


1988年ドラマ「せつない」でデビューした玉木宏。

イケメン俳優として数々のヒット作品を生み出してきました。

2018年に女優の木南晴夏と結婚。

玉木宏のファンクラブでは1年に1度ファンと共に旅行をする企画があったようです。

しかし玉木宏の結婚にともない旅行に参加するファンが激減し、2019年度は旅行が取りやめになったようです。

同時に一部ファンサイトを閉鎖するなど、結婚と共に進んだファン離れに悪戦苦闘している声も聞こえてきます。

結婚して1年。

ファンを思いプライベートにはかなり気を使っている様子の玉木宏。

ファン離れに憂鬱な一面をのぞかせているとの噂も耳にします。

加藤諒

 

この投稿をInstagramで見る

 

刺繍作家 クロスステッチ&刺しゅう宗のりこnorikosoh(@nonstopnon)がシェアした投稿

加藤諒は、個性的な風貌の持ち主。

10歳の頃デビューで出演した「あっぱれさんま大先生」以降、その風貌を持ち味に、ドラマでは脇役、バラエティーではいじられ役に徹してきた加藤諒。


そのかいあってか、2016年より続く舞台「パタリロ」では主役のパタリロを演じ好評をはくしている。

反町隆史

 

この投稿をInstagramで見る

 

瑠衣(@nao7ku9)がシェアした投稿

反町隆史は、芸能界デビュー当時はジャニーズ事務所に所属していました。

ジャニーズ時代から本名である野口隆史で活動をします。

16歳の頃モデル事務所に所属し、本格的なモデル活動を開始。

1994年に所属事務所を現在所属する研音に移籍します。

移籍後は、俳優として活動を開始。

この頃、芸名を現在の反町隆史に変えました。

1994年に「毎度ごめんなさい」で俳優デビューをした反町隆史。

以後、続けざまに話題作に出演します。

そして1998年に放送された「GTO」は反町隆史の代表作となります。

2001年には「GTO」で共演した女優松島菜々子と結婚しています。

2004年と2007年に女の子が誕生しています。

仕事とプライベートは分けるという方針。

子供の事を含め、プライベートは一切公表されていません。

現在は、「相棒」で水谷豊と共演中です。

北村一輝

 

この投稿をInstagramで見る

 

うさミント(@usaminto5)がシェアした投稿

幼少期より映画が好きな子供だったという北村一輝。

海の征服者」をみて海賊に憧れ、海賊になるために商船高専に進学します。

しかし、海賊になれない事を知り、3年で中退。

役の上で海賊になれるかもしれないと俳優を志します。

19歳の時に上京し、オーデションを受けまくるも落選が続きます。

配役があってもエキストラばかりだったことから挫折。

俳優を諦めて4年間ほど、海外で放浪生活を経験します。

放浪生活の中で逃げている自分に気付き帰国し、再度俳優を志し現在に至ります。

役作りに対する意気込みは非常な物があると周囲では評判な北村一輝。

鬼火」で共演した原田芳雄は、ゲイ役だった北村一輝をみて、本物のゲイを起用したと勘違いしたと後に述べています。

実際にゲイバーに行き、役作りをした北村一輝自身もすべてにおいて力加減が下手であると自虐気味に答えています。

現在放映中のNHK連続テレビ小説「スカーレット」でヒロインの父親役で出演中です。

まとめ記事
芸能人のランキング&まとめ速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました