芸能界には鼻の下が長くても、美人と言われる女優やタレントは沢山います。
今回は、鼻の下が長いけれど、美人な女性芸能人を紹介します。
鼻の下長いけどイケメンな男性芸能人20選まとめ松嶋菜々子
この投稿をInstagramで見る
NHK朝の連続ドラマ「ひまわり」でヒロインデビューを果たしたのち、様々な作品に出演しました。
「やまとなでしこ」「家政婦のミタ」などの代表作を持っています。
2001年に「GTO」で共演した反町隆と結婚。
美男美女カップルとして世間の注目を浴びました。
2人の娘を持つ母親でもあり、育児と仕事をスマートにこなす女優として子供を持ちながら働く女性の憧れの存在ともなっているようです。
菜々緒
この投稿をInstagramで見る
ドラマ「4分間のマリーゴールド」で初のヒロインを演じました。
出演して来た過去作品では、悪女やアクの強いきつめの役柄が多かったためか、今回の作品には菜々緒演じる沙羅の役に賛否両論の意見が飛び交っているようです。
菜々緒自身もその当たりをかなりきにしているようです。
今まで、演じてきたキャラクターのイメージを転換できるのか注目されています。
夏菜
この投稿をInstagramで見る
夏菜はNHK朝の連続ドラマ「純と愛」でヒロインを演じています。
「家政婦はミタ」の脚本家 遊川和彦の作品であったことから、放送前からかなり注目され、夏菜自身も映画『GANTZ』での好演によりヒロインへの大抜擢でした。
ドラマが実際始まると、朝のドラマにふさわしくないという60代以降の年輩者からの批判が相次ぎ、視聴率の面でも朝ドラとしては低調でした。
夏菜はのちに、低視聴率が続くドラマでの現場は精神的にもかなりきつい現場だったことを明かしています。
演技力の面では決して劣ってはいない夏菜ですが、ドラマの評価はそのまま彼女の女優としての活動にも大きな影を落としたようです。
現在は、ドラマや映画よりバラエティー番組への登場が多い夏菜。
女優として再び大きな作品に登場する機会を待っているようです。
竹内結子
この投稿をInstagramで見る
2019年2月に4歳年下の俳優中林大樹と再婚したことで話題になりました。
前夫の中村獅童との間にできた長男13歳の後押しもあっての再婚ということです。
お相手の中林大樹は実家が製薬会社を営んでいる資産家の末っ子。
地元でも、評判のイケメンです。
竹内結子とは2009年の映画「ジェネラル・ルージュの凱旋」での共演がきっかけだったようです。
同じ事務所の先輩後輩の関係から家族同士の交流が始まったようです。
竹内結子は来年の2月に第二子を出産する事も公表しています。
ドラマや映画CMにと人気と実力を兼ね備えた女優の1人。
出産後も、かわらぬ姿でお茶の間に帰ってきてくれることを期待したいものです。
中谷美紀
この投稿をInstagramで見る
ドラマや映画に数多く出演していることから、初めから女優としてデビューをしているのかと思いきや、意外な事にデビューはアイドルユニットの桜っ子クラブ。
さくら組のメンバーとして1991年から2年ほど音楽活動をしており、その後、「1つ屋根の下」で女優デビューを果たしています。
また、能筆であることでも書をたしなみその達筆ぶりも有名です。
英語、フランス語を流暢に話す才媛でもあります。
2018年にビオラ奏者のティロ・フェヒナーと2年間の遠距離恋愛を実らせ国際結婚をしています。
現在もドラマ、CM、映画にと目覚ましい活躍を見せています。
松たかこ
この投稿をInstagramで見る
歌舞伎俳優 松本白鸚の末っ子として常に注目を浴び続けてきた松たか子。
16歳で初舞台を踏み以降、テレビドラマ、映画、舞台など幅広い分野で活躍してきました。
2014年には「アナと雪の女王」で声優デビューを果たしました。
伸びのあるつややかな声量で歌唱力にも定評があり「アナと雪の女王」の挿入歌だった「レット・イット・ゴー」は大ヒット。
フル配信100万DLを達成するという快挙を成し遂げています。
トリンドル玲奈
この投稿をInstagramで見る
オーストリア人の父と日本人の母を持つハーフのトリンドル玲奈。
スカウトを受けた後、ファッション雑誌『JJ』『vivi』の専属モデルで活躍します。
一方で、ハーフタレントとしてバラエティー番組に出演。
個性的な言動が注目を浴び、2012年にソフトバンクのCMでハワイからの留学生「鳥取ダダ」としてお茶の間に登場し瞬く間に人気者になります。
ソフトバンクのCMに登場すると同時にCMでの彼女のコミカルな演技に女優としての才能を見出した伊與田英徳プロデユースによる「黒の女教師」で女優デビューも果たします。
歌舞伎が大好きで贔屓の役者が尾上菊之助とのこと。
現在もモデル、女優、タレントとしてフル活動の日が続いているようです。
雛形あきこ
この投稿をInstagramで見る
幼い頃より、顔立ちがかわいいと評判だったという雛形あきこ。
中学2年の時に「おべんきょう」というドラマでデビューをしています。
劇団時代に当時のイエローキャブの社長野田義治の目に留まり、野田がスカウトのために雛形の自宅まで押しかけてスカウトをしたという逸話は有名です。
1998年に山本一磨と結婚し一女を授かりますが離婚。
2013年に天野浩成と再婚します。
天野浩成とは夫婦でバラエティー番組によく登場してはアツアツぶりを見せつけています。
また、女優としてもドラマを中心に活躍中です。
前夫との間に出来た長女も雛形に似た美人だと注目されています。
しかし、雛形あきこは「娘は芸能界に興味がなくむしろ、目立つことを避けているようなので芸能活動はさせない」と断言しているようです。
木村カエラ
この投稿をInstagramで見る
小学校6年生の頃もモデルとしてスカウトされ、雑誌『CUTIE』の読者モデルを務めます。
中学生になり、芸能活動をしている仲間達の影響をうけ、歌手になりたいと思うようになります。
『セブンティーン』の専属モデルの活動をする傍らでバンドの練習にも励む日々を経てインディーズバンドを結成し活動します。
2004年にメジャーデビューを果たし、木村カエラ自らが出演したCMで採用された「hapinesu」が大ヒット。
歌手木村カエラの地位を不動のものとします。
2010年に俳優の瑛太と結婚。
現在2児の子を持つママさんエンターテイナーとして歌手としても、モデルとしても活躍中です。
有村架純
この投稿をInstagramで見る
清純派女優としてのイメージが強い有村架純は高校在学中にFLaMmeのオーデションを受けて芸能界入りを果たします。
2015年に初主演をつとめた「ビリギャル」で注目を集め、以降さまざまな作品で主役をはる女優へと急成長をします。
2017年のNHK朝の連続小説「ひよっこ」では脚本家の岡田惠和の強い要望があり、オーデションをせずしてヒロインに選ばれています。
auのCMのかぐや姫役、WOWOWの個性的な彼女役でお茶の間でも有名です。
黒木華
この投稿をInstagramで見る
黒木華の名前を一躍有名にした作品は夏菜が主演で、酷評を受けたNHK朝の連続ドラマの「純と愛」でした。
夏菜演じるヒロインが勤務するホテルの同僚で夏菜を陰険にいじめる役。
演技力がすばらしく「原黒千佳ちゃん」と異名をとりました。
徹底した役作りが業界では注目され、その後、数々の作品のオファーが舞い込みます。
2019年のドラマ「凪のお暇」では空気を読みすぎるOLを演じ、久方ぶりにお茶の間で話題になりました。
顔立ちは地味ですが、実力派の女優として注目されています。
吉田羊
この投稿をInstagramで見る
吉田羊は、黒木華同様「純と愛」で知名度を上げました。
ヒロイン夏菜の勤務するホテルの鬼教官的な上司役で登場しました。
新人のホテルマン達の教育係として、時には知的にある時は冷酷に、それでいて暖かい眼差しを向けるといった、非常に複雑で繊細な役をこなし、注目を集めました。
サバサバとした男っぽい性格が受け、バラエティー番組にもたびたび登場するようになったようです。
繊細な役作りをすることで業界では有名です。
現在はENEOSのCMはじめ、さまざまなメディアに出演お茶の間で人気です。
指原莉乃
この投稿をInstagramで見る
指原莉乃は、AKBを卒業後も、タレントとしてバラエティー番組を中心に活躍しています。
また、アイドルプロデューサとして、=LOVEと姉妹グループの≠MEのプロデュースを2017年より手掛けています。
指原莉乃が手掛けている=LOVEと≠MEは代々木アニメーション学院のバックアップを得た「声優」によるアイドルユニットです。
=LOVE、≠MEの楽曲の作詞にも携わるなど、多才ぶりを発揮しています。
有村藍里
この投稿をInstagramで見る
これまで、有村藍里は有村架純の姉であり、売れっ子の妹の影に隠れて目立つ存在ではありませんでした。
にわかに注目を集めたのが整形をカミングアウトした時でした。
綺麗になって事で自分に自信が持てるようになったと語っています。
妹架純との不仲説も流れましたが、姉妹仲はよろしいようです。
美人姉妹芸能人として、今後の活躍に期待が高まっています。
吉岡里穂
この投稿をInstagramで見る
幼い頃より、映像会社を経営する父親の影響をうけ育った吉岡里穂。
高校3年の時にアルバイトで経験した映画のエキストラがきっかけとなり、女優になろうと決めます。
俳優養成所に所属しますが、ほんの一握りの人間にしかチャンスが巡ってこない事に気が付き自らを芸能事務所に売り込みます。
現在、所属するエーチームにも「必ず看板女優になってみせます」と強い意志で乗り込んでいます。
その後、数々のドラマのオーデションを受けますが、最終選考で落ちる事が続きました。
波留が主演を務めたNHK連続テレビ小説「朝が来た」も、最終選考で落ちてしまいヒロインにはなれませんでした。
しかし、このオーデションで吉岡里穂に何かの役を与えたいとしたデレクターにより吉岡里穂はヒロイン朝の親友役としてレギュラー出演。
ヒロイン朝の最高の信奉者となる丸メガネの「のぶちゃん」役でブレイクを果たしました。
上戸彩
この投稿をInstagramで見る
小学校6年生の時に美少女コンテストで審査員特別賞を受賞し、その後、4に組のアイドルグループZ-1メンバーの1人としてデビューした上戸彩。
2001年に「3年B組金八先生」で性同一性障害の生徒役を演じ注目を浴びブレイクを果たします。
2012年にZ-1の時代より友人関係にあったEXILEのHIROと結婚。
現在は2児の母でもあります。
2014年の「昼顔」では不倫妻を見事に演じ切り、大人の女優としてみごとなイメチェンに成功。
幅広い役柄をこなせる女優として大きな飛躍をみせました。
現在は育児のために芸能活動はCMを中心にしているようです。
新垣結衣
この投稿をInstagramで見る
ガッキーの愛称で親しまれている新垣結衣。
2001年に姉の勧めで女子小中学生向きのファション雑誌『二コラ』のモデルオーデションに応募しグランプリを獲得し、同誌のモデルで芸能界デビュー。
グラビアアイドルを中心にこなしてきました。
出演した江崎グリコのポッキーのCMがきっかけとなりブレイクを果たしました。
2016年のドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」では星野源と共演。劇中で流れた歌に合わせたダンスがヒットしました。
水川あさみ
この投稿をInstagramで見る
2019年の9月に人気俳優の窪田正孝と結婚し話題になった水川あさみ。
中学生の時にみた「家なき子」に触発されて女優になろうと思ったようです。
母親の知人の芸能事務所にはいり、さまざまな作品のオーディションに挑戦しますが失敗が続いたようです。
15歳の時劇場版の「金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」のオーデションに受かり出演を決めます。
同作品出演以来、さまざな作品に出演する機会がふえています。
深田恭子
この投稿をInstagramで見る
中学生の時、華原朋美に憧れてホリプロのスカウトキャラバンに応募。
グランプリを獲得し芸能界入りを果たした深田恭子。
1998年に金城武と共演した「神様、もう少しだけ」ではHIVに感染する女子高校生役を熱演し一躍時の人なりました。
また、4歳の時から始めたピアノはかなりの腕前とされ、1999年に発売されたピアノアルバム「Dear・・・」では作曲もてがけています。
女優としてのイメージが強い深田恭子ですが、歌手としてアルバムもリリースしており、ミュージシャンとしての才能も持ち合わせているようです。
中里依紗
この投稿をInstagramで見る
妹が応募した少女漫画のコンテストで入賞した事をきっかけに芸能界入りをした、中里依紗。
ファション雑誌等の専属モデルで活動する一方で、アニメ「時をかける少女」での声優にも挑戦し、好評を得ます。
実写版「時をかける少女」に女優としてデビュー。
清純な女子高生の役から、胸を強調したボデコンに身を包む悪女まで、幅広い役柄をこなす実力派女優として注目されます。
2013年に俳優の中尾明慶と結婚し現在は一児の息子のママ。
SNSなどで、中尾明慶との仲睦まじいショットとたびたび投稿してアツアツぶりを披露しています。
コメント