ニキビ跡・クレーターがひどい芸能人20選!ハイビジョンで肌荒れ丸見え?

ニキビに悩む人は一般人のみならず、芸能人・著名人にもたくさんいます。

最近ではテレビ画面やカメラの性能も良くなったのでそれまで気づかなかった芸能人の肌質が丸見えになっています。

今回はニキビやニキビ跡のクレーターが目立つ芸能人を20選にしてまとめていきます。

南原清隆

お昼の顔でもある南原清隆は昔からニキビ跡のクレーターが目立つことで有名です。

そのためデビューの頃から「ナンチャンは肌が汚いから苦手」と思う人も多かったようです。

しかしそんな南原清隆の肌が歳を重ねるごとにキレイになっていっているといいます。

肌改善

先の顔の写真と比べると確かにキレイになっているように思えます。

これは南原清隆が率先して肌改善を行ったからであり、科学的な改善方法(レーザー治療・食事改善)を用いてここまでキレイな肌質になりました。

ヒロミ

ヒロミは司会者やコメンテーターとして姿を見ない日はないほど。

現在再ブレイクしていますが、そんなヒロミもニキビ跡がはっきりと画面で確認できます。

ボコボコとした肌は昔からで、メイクで多少良くなっているように見えますがそれでもハイビジョンでは隠し切ることが出来ていません。

整形はしていない

ヒロミの場合は整形や肌改善などを行うことなく今に至っており、昔はタバコも吸っていましたし、ニキビもありました。

さらに加齢も大きなボコボコ肌の原因になっています。

ブラマヨ吉田

ブラックマヨネーズのボケ担当・吉田敬はテレビでもブツブツな肌をイジられています。

頬の全面にクレーターがあり肌が黒いので、より汚く見えてしまいます。

ニキビ潰し

ブラマヨの吉田は中学生の頃、ひどいニキビに悩まされていました。

当時キレイにしたい一心でニキビを消すローラーを購入し、毎日のようにローラーを使って出来たニキビを根こそぎ潰していたそうです。

そのニキビ跡がクレーターとなり加齢・タバコなどが原因で毛穴が開ききってしまっているわけです。

村上信五

村上信五の肌はかなり荒れていることでも有名です。

特にアゴ周りのニキビや頬のクレーターはジャニーズにあるまじき印象でした。

成人ニキビ

村上信五の場合は、昔からではなく成人してからニキビが酷くなりました。

ライブで汗を掻かくとニキビがしみて痛かったそうです。

テレビへの露出も増え始めた頃で、ストレスなども重なってニキビやニキビ跡が目立つようになっていきました。

プロアクティブ

村上信五はニキビに悩む多くの人が目にしたことのあるニキビケア商品「プロアクティブ」のCMに起用されました。

成人してから酷くなったニキビは確かにスキンケアによって改善されていきました。

本人も「メンバーからもキレイになったと言われるようになった」と言って喜んでいました。

松本潤

松本潤は大人気グループ・嵐のメンバーで、そんな嵐のメンバーの中でも松本潤の肌質はニキビ肌でアゴ周りや頬が赤くなっている肌でした。

思春期ニキビ

松本潤の場合、赤くなっていたニキビやニキビ跡は典型的な思春期ニキビでケアの仕方を間違えるとその後はクレーターになって跡が残る肌になってしまいます。

松本潤も頬のあたりにクレーターが出来たので、当時はとても悩んでいたそうです。

体質改善

松本潤はニキビを体質改善によって、キレイにしました。

実際に行った体質改善は、規則正しい生活や正しいスキンケア・食事の見直しと、美容皮膚科での治療です。

ストイックな性格の松本潤はしっかりと取り組んだおかげで、昔に比べてかなり目立たなくなりました。

いしだ壱成

いしだ壱成は、人気絶頂の頃は美少年でモテモテでした。

しかし、テレビ出演した時にその劣化具合が酷いと話題になりました。

特にニキビやニキビ跡などはかつてのいしだ壱成からは想像できないものになっています。

ストレスニキビ

全盛期のいしだ壱成はファッションモデルになるほどのイケメンでしたが、現在は髪の毛は薄く、さらに顔面麻痺、そして肌荒れがひどくなりました。

それらは全て極度のストレスが原因で抵抗力が下がり、食生活も悪かったため肌荒れが進行したそうです。

松井秀喜

松井秀喜は、ゴジラ松井の異名を持ち日本のみならず海外でも活躍をした野球選手です。

そんな松井秀喜もニキビやクレーターが顔の特徴になっている人物です。

1992年のドラフト会議の時にはすでにニキビやクレーターが目立っていた松井秀喜、その後も大人ニキビに悩みました。

化粧水ケア

ニキビやクレーターで肌が汚かった松井秀喜ですが、メジャーリーグに挑戦した2002年以降も、そして2012年の引退後、日本のテレビに久々に登場するやいなやファンから「肌が綺麗になった」と言われるようになりました。

その理由はスキンケアをしっかりとするようになり皮膚科で治療も施したようです。

一部では化粧水だけでキレイにしたなどと言われていますが、化粧水だけでキレイになるほどニキビ跡は容易くありませんのでしっかりとした肌改善をしたことが分かります。

日馬富士

日馬富士は2017年に引退をしたモンゴル出身の元大相撲力士です。

力士の中でも日馬富士の肌のボコボコとしたクレーター肌は同じく力士だった朝青龍から美顔器をプレゼントされるほど目立つものでした。

赤ニキビ

日馬富士の場合は相撲界に入門当時の16歳の頃にはすでにクレーター肌が見受けられました。思春期に生じたニキビを潰していたため、クレーターができたようです。

ニキビを潰すことで皮膚が深く傷つけられ赤く炎症を起こし赤ニキビとなります。

赤ニキビはさらに悪化していくと、日馬富士のようなクレーター肌が一生残るようになります。

TERU


TERUは人気バンド・GLAYのボーカル、メイクをしているのでそれまでは目立ちませんでしたがハイビジョンになったせいでその肌質が悪いことが目立つようになりました。

ビジュアル系メイク

TERUはビジュアル系バンドとしてデビューの頃からかなり濃い目のメイクを施し、肌に負担をかけてきました。

若かりし頃にニキビ肌を潰して傷つけ、濃いメイクでさらに肌に負担をかけ続けた結果、クレーターの大きく残る肌質になってしまいました。

火傷のせい

TERUは2019年に開催されたデビュー25周年の発表会を、左顔面火傷により欠席した事がありました。

医師の診断により安静を促されたことから火傷のレベルは2以上で色素沈着や色素脱出の可能性があると当時話題になりました。

バービー

バービーは女性芸人の中でも肌のクレーターが大きく目立つことでも有名です。メイクをしてもニキビやクレーターがはっきりと見えるくらいでした。

しかしそんなバービーのボコボコニキビ・クレーター肌が大きく変貌を遂げたことを自身のYouTubeで解説しています。

レーザー治療

まずバービーが行った肌改善は「レーザー治療」です。

一定の密度でレーザーを照射し肌組織を一時的に刺激することによって皮膚の再生を促すレーザー治療法を施しました。

他にも炭酸ガスレーザーなどさまざまなレーザー治療法を実践しある程度改善されました。

金額的には3回照射で20万円と高額なことも明らかにしています。

美容鍼

レーザー治療に加えてバービーは極微細な針を突き刺して血液から採取する血小板成分を再度肌に入れ込む美容鍼治療を行いました。

これでよりクレーターが薄くなったことをバービー自身が実感できたそうです。

フワちゃん

フワちゃんは人気YouTuberとして話題になり、その後たくさんのバラエティ番組に出演し忙しい人気ものになりました。

そんな影響からか、フワちゃんはたびたび自身のSNSで肌の調子が悪いことを投稿しています。

仕事が忙しくストレスが原因でニキビやシミに悩んでおり、美容皮膚科でシミ取りを行っていることも明かしていました。

ニキビも改善できるよう指導も受けているようで食事改善や規則正しい生活を指導されたそうですがなかなか忙しいフワちゃんには難しいかもしれません。

みちょぱ

みちょぱはモデルとして活動し、はっきりとしたものの言い方から人気を集めました。

そんなみちょぱは2019年頃から肌荒れを視聴者から指摘されるようになりました。

日焼け

みちょぱといえば、日焼け肌の黒ギャルの印象が強いと思いますが、この若かりし頃からの日焼けサロンでの日焼け習慣がニキビのできやすい環境を作ってしまいました。

ストレス

10代の頃から活躍するみちょぱはその頃から思春期ニキビに悩んでいました。

さらにテレビへの露出が増え、2019年前後くらいからはテレビで見かけない日はないくらい多忙になりました。

ストレスが原因で出来ると言われる口周りのニキビは日に日に目立つようになり、さらにそれを隠すためにメイクを濃くしていくので悪循環となりました。

岡田結実

岡田結実は芸人・ますだおかだの岡田圭右の娘で2001年1歳の頃からモデルとして活動を始め、2017年からは女優の活動もこなしています。

多忙なスケジュールをこなす岡田結実も肌荒れに悩む1人でした。

化粧の影響

1歳の頃から頃からモデルとして、さらに2010年から4年間、NHK教育テレビ『天才てれびくん』にも出演していたことから子供の頃からメイクをたくさんしてきました。

そのため思春期ニキビが出来る頃にメイクで負担をかけ、肌にとって悪影響を及ぼしたのです。

スキンケアCM

岡田結実も村上信五と同じようにスキンケアアイテム「プロアクティブ」のCMに2016年から起用され肌改善を行ってニキビの出来にくい肌にしていきました。

しかし完璧にキレイになったとは言いにくく、まだまだ若いので思春期ニキビのような吹き出物を改善中といって良いでしょう。

高橋みなみ

高橋みなみは元AKB総監督を努め、卒業後はバラエティ番組に出演したりコメンテーターとしても活動するタレントです。

そんな高橋みなみも、若い頃からストレスが原因でニキビに悩まされ濃いメイクをしていました。

特に顎や口周りにはブツブツとした目立つニキビが出来たり、口唇にはヘルペスまで出来ることもありました。

その全ては過度なストレスや食生活の乱れ、睡眠不足などが原因でした。

しかし結婚後は少しづつ改善され、落ち着いてきています。

辻希美

辻希美は元モーニング娘。で現在は子宝に恵まれた子沢山ママタレントとして活動しています。

そんな辻希美も口周りのニキビや鼻の頭にニキビ跡が目立つ肌の質感がハイビジョンによって露呈してしまいました。

そのためメイクも濃く厚塗り感があるメイクになっていました。

毛穴ケア

辻希美もまた子供の頃からモーニング娘。として活躍しメイクや照明を当てられることによって肌にダメージを与えていました。

さらに子育てにタレントとしての活動やYouTuberにもなりましたのでその編集作業などで夜ふかしなどもたたりストレスが原因でニキビができやすくなりました。

そのため定期的に皮膚科で毛穴ケアを施してもらっていることをSNSで投稿しています。

取れた自分の毛穴の汚れを見て「ドン引きした、どうして今までやらなかったんだと後悔した」と言うほど汚れていたそうです。

小嶋陽菜

小嶋陽菜はAKB48で活躍し、卒業後は実業家となり活躍しています。

そんな小嶋陽菜も顔全体にブツブツとニキビが出来て悩んでおり、ハイビジョンでの地上波では耐えられないレベルにまでなったことがありました。

大人ニキビ

小嶋陽菜のニキビ肌が目立つようになったのは20歳代後半からで、アゴ周りから頬にかけて細かく小さなブツブツができています。

アイドルとしてのストレスや不規則な生活、照明を浴びることによる肌の乾燥なども大人ニキビの原因です。

肌改善には卒業後本格的に取り組んだようで、クレーターが残らないようにケアをされたそうです。

小泉今日子

小泉今日子はアイドルとしてデビューし、女優として活躍していますがハイビジョン性能により汚肌女優と呼ばれてしまっています。

タバコ肌

小泉今日子といえばアイドルですが昔からの喫煙者でそれが原因で、毛穴が開き老化とともにその毛穴が楕円形に広がるようになりました。

タバコに含まれるニコチンには毛細血管を収縮し肌全体に栄養が行き渡らなくする働きがあり肌荒れの大きな原因になります。

そこに加齢により肌のたるみが加わりニキビ跡やクレーターが伸びてしまうので目立つようになるのです。

桐谷美玲

桐谷美玲は女優としてだけではなくニュースキャスターとし手の顔も持つマルチな女優ですが、2015年より前は肌荒れに悩んでいました。

タバコやお酒が苦手の桐谷美玲ですが、そんな桐谷美玲もストレスや睡眠不足、甘いものを取りすぎたり、暴飲暴食が原因で肌荒れを起こしていました。

漢方薬

桐谷美玲は肌悩みを抱え漢方薬治療で肌改善をします。

さらにグリーンスムージーを摂取するなど、食生活を見直し内側から肌荒れ対策をしてすっぴんでもキレイな肌を手に入れました。

真木よう子

真木よう子はクールな女優として映画やドラマに活躍する人気演技は女優ですが、カメラの高い性能によってニキビやクレーターが隠しきれなくなりました。

肌が弱い

真木よう子はもともと肌が弱く、濃いメイクや日焼けに酔って肌荒れが起こる肌質をしていました。

さらに真木よう子はヘビースモーカーでした。

喫煙もデコボコ肌の原因となって肌荒れを引き起こしています。

道重さゆみ

道重さゆみは元モーニング娘。のリーダーですが現役時代の頃からニキビ肌で汚肌と言われるようになり悩んでいました。

集中治療

道重さゆみはグループのリーダーとしてのストレスや多忙による睡眠不足・不規則な食生活などが原因で肌荒れを起こしました。

それを心配したプロデューサーのつんくが自ら皮膚科を紹介、レーザー治療・薬などの効果によってキレイになりました。

グループ卒業後活動休止期間を設けていたのでその時に集中的に治療に励んだのでは無いかと思われます。

有名人の整形
芸能人のランキング&まとめ速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました